• 受付時間

    午前 8:00〜11:30
    午後 13:00〜17:00(土曜:16:30)

  • 面会時間

    全病棟(3・4・5階)13:00~17:00

  • 048-521-0321

TEL

MENU

「FMクマガヤ 87.6MHz」に出演しました!

ラジオ番組 新たにつながろう!くまがやの健康長寿応援団!


9/14 吉野副院長 出演「骨粗鬆症と転倒骨折予防」についてお話ししました。
放送終了後に写真撮影。
地域包括支援センターはなぶさ苑荒川のスタッフさんとニャオざね元気体操桜木の介護予防サポーター(さくらフィット)さんとパチリ!(写真撮影のためマスクを外しました)。
8/24 八木医師 出演「夏場の脳梗塞予防」についてお話ししました。
放送終了後に写真撮影(写真撮影のためマスクを外しました)。
8/17 藤永副院長 出演「熱中症予防」についてお話ししました。
放送終了後に写真撮影。地域包括支援センター立正たちばなのスタッフさんと水曜サロン津田の介護予防サポーター(さくらフィット)さんとパチリ!(写真撮影のためマスクを外しました)。

放送日:毎週月曜日
放送時間:12時00分~12時54分
出演:
 パーソナリティ :高井昭博
 ゲスト:医療介護関係者と地域包括支援センター・さくらフィットさん(アクティブシニア)など
内容:
 コロナ禍における医療介護福祉の情報提供や地域包括支援センターの活動、現場紹介のインタビューなど、熊谷市民の健康長寿に役立つ情報を発信します。新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛の影響で、生活が不活発になることによる転倒骨折や認知症、うつ病などの発症・進行など、健康被害が懸念されております。その予防の一助として、熊谷市・行田市をエリアにして、まちを元気にするコミュニティFM放送局「FMクマガヤ」と連携し、「新たにつながろう‼︎くまがやの健康長寿応援団‼︎」と題して情報発信することで、家族や友人知人、医療介護福祉関係者らが気軽に繋がれる機会・きっかけ作りとして、タイトル通りに「新たにつながる」ことができ、一歩でも半歩でも前に進むことができれば幸いです。

診療受付時間・休診日

  • 月曜日~金曜日午前 8:00~11:30
    午後 13:00~17:00
  • 土曜日午前 8:00~11:30
    午後 13:00~16:30
  • 休診日日曜日、祝祭日、年末年始
    創立記念日(10/20)
  • 人間ドック健診のご案内

    人間ドック
    健診のご案内

  • 地域医療連携室

    地域医療連携室

  • 採用情報

    採用情報

  • お見舞いメールフォーム

    お見舞い
    メールフォーム